2012年11月28日
2012年05月08日
2012年04月21日
2011年12月31日
2011 ありがとうございました。

おかげさまで2011年、無事終えることができました。
2012年もよろしくお願いします♪
1月1日~1月6日までお休みをいただきます。
1月7日より平常どおり営業いたします。
2011年12月09日
寄せ植え教室

写真はイメージです。若干内容は変更になる場合があります。
みんなで体験
クリスマス~お正月 春まで楽しめる寄せ植えづくり
日時 2011年12月11日(日)午前の部10:00~ 午後の部13:00~
場所 和歌山勤労者福祉会館 プラザホープ2階 ギャラリー
費用 2000円
持ち物 手袋、タオルなど必要と思われるものを持ってきてください。
持ち帰りの袋は用意しております。
私が講師を務めさせていただく寄せ植えの教室です。
主催は(社)和歌山県労働者福祉協議会・わかやま支援センター
共催は(財)和歌山県勤労福祉協会(プラザホープ)
参加費2000円とは思えないような豪華な寄せ植えを作っていただける
お得な内容になってます♪
定員までまだ若干名ありますので皆さん申し込みお待ちしております!
申し込み (社)和歌山県労働者福祉協議会・わかやま勤労者支援センター
TEL 073-425-3356 FAX073-426-1556
2011年12月08日
「寄せ植えづくり」教室

写真はイメージです。若干内容は変更になる場合があります。
みんなで体験
クリスマス~お正月 春まで楽しめる寄せ植えづくり
日時 2011年12月11日(日)午前の部10:00~ 午後の部13:00~
場所 和歌山勤労者福祉会館 プラザホープ2階 ギャラリー
費用 2000円
持ち物 手袋、タオルなど必要と思われるものを持ってきてください。
持ち帰りの袋は用意しております。
私が講師を務めさせていただく寄せ植えの教室です。
主催は(社)和歌山県労働者福祉協議会・わかやま支援センター
共催は(財)和歌山県勤労福祉協会(プラザホープ)
参加費2000円とは思えないような豪華な寄せ植えを作っていただける
お得な内容になってます♪
定員までまだ若干名ありますので皆さん申し込みお待ちしております!
申し込み (社)和歌山県労働者福祉協議会・わかやま勤労者支援センター
TEL 073-425-3356 FAX073-426-1556
2011年11月26日
星空コンサート☆

師匠とのフラメンコギター二重奏で演奏会デビューしました♪
む~っちゃくちゃ緊張しましたが、演奏会出演の機会を
頂いたこと感謝して精一杯弾きました。
挑戦するのは苦しいけど、その先に充実感がある!と思える1日となりました。
和歌山ギター協会の皆様、師匠、本当にありがとうございました。
演奏会に足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
これからも、もっといい演奏ができるよう精進します。
2011年11月11日
おもてなしのこころ



金曜日は魚菜八風さんのお花の生け変えの日。。。
季節の食材を目で、舌で味わってもらおうというオーナーさんのこころ。。
ジャスミンもそのこころのお手伝い。。
季節のお花でお客様をお迎えします。
魚菜八風さん 広瀬通丁1-39 tel 073-424-7550
新鮮なお魚をリーズナブルな価格で出してくれます♪
キョウノ玄関お迎え花
花材 つるうめもどき、菊(翁)など
2011年11月07日
2011年11月05日
2011年10月13日
2011年10月10日
2011年10月08日
2011年10月06日
元気と癒しと・・・


舞台に出演される方の楽屋へ贈られるお花です♪
3日間の舞台だそうです。。
カナリアっぽいイエローのカトレアとローズ色の薔薇で
明るいカラーで元気に!
甘い香りで癒しを。。。
キョウノアレンジ
2011年09月28日
RED ROSE




深い色が似合う季節になってきました。。
定番の赤い薔薇も、微妙に色の深さが違うものを使っています♪
ガラスの中に入ってるので、ほこりもつかず安心です!
キョウノプリザーブドフラワーアレンジ
2011年09月25日
柄と形が違います♪



上の子は、ポトス(エンジョイ)
よくみるポトスとは葉の柄が違います。
葉の質感もちょっとマットな感じ。。。



この子は、ベンジャミナ(フィカス・ベンジャミナ・バロック)
よくみるベンジャミンとは葉の形が違います。
くるんとカールした葉がおもしろいんです。。